第33回 埼玉ジュニアテニスサーキット2017
16歳以下男子シングルス 準優勝 松崎稜太朗くん(KCJワールドツアークラス)
決勝では、かなり力が入り過ぎてしまったようです。
今週末から始まる『全国中学生テニス選手権大会2017 団体の部』では、絶対優勝します!!!と気合いが入っているそうなので、みなさん応援の方よろしくお願いします。
ファイト、りょうたろう!!!
ファイト、土浦二中!!!
土浦校
着々と結果に結びついてきました!
第27回ダンロップ杯茨城ジュニア大会
14歳以下男子シングルス 2位 近野豪樹くん(KCJワールドツアークラス)
14歳以下男子ダブルス 2位 近野豪樹くん(KCJワールドツアークラス)
18歳以下男子シングルス 優勝 藤田裕暉くん(KCJワールドツアークラス)
Best4 遠藤出帆くん(KCJワールドツアークラス)
8/1~8/3 茨城県のつくば北部公園テニスコートにて、『第27回ダンロップ杯茨城ジュニア大会』が行われました。
一つ上の年齢である14歳以下シングルス・ダブルスに出場した近野豪樹くん
シングルスでは、持ち前の集中力と、ワールドツアークラスで鍛えられた攻めのプレーで順当に決勝まで勝ち上がりました。
決勝では相手の左利き特有の回転に苦戦したそうで、48で準優勝!
ダブルスでは、セミファイルで98(5)接戦をモノにし、決勝では58で準優勝!
18歳以下男子シングルスでは、藤田裕暉くん・遠藤出帆くんが出場
ITF(18歳以下国際大会)に参加して痛感した圧倒的なフィジカルの差
そのフィジカルの差を埋めるため始めた厳しいトレーニングで、鍛え上げられた身体で、順当に勝ち上がり
藤田裕暉くんが、優勝!!!
遠藤出帆くんが、Best4!!!
茨城県史上初!土浦二中 関東中学の頂点に立つ
KCJワールドツアーが所属している土浦二中が、
2017年度関東中学校テニス選手権 団体の部で、
悲願の団体優勝をしてくれました!!!
過去のデータを振り返ってみても、歴史上茨城県で関東中学校 団体の部で優勝を果たしたのは土浦二中1校だけだそうです。
次は、全国中学生選手権大会2017です。会場は、なんと沖縄!!!
夏の沖縄、かなり厳しい戦いになりそうです。
全国制覇目指して、ファイト!!!土浦二中!!!
一つ上の年代で優勝しました!松崎稜太朗くん!!!
第Ⅳ回苺カップジュニアテニストーナメント 2017
16歳以下男子シングルス 優勝 松崎稜太朗くん(KCJワールドツアークラス)
7/24~7/28に、栃木県の丸山公園にて、『第Ⅳ回 苺カップジュニアテニストーナメント 2017』が行われました。
一つ上の年代の16歳以下男子シングルスで挑んだ松崎くんは、
同年代(14歳以下)でも抜けた体格から放たれる強烈なストロークに加え、レッスンで鍛え上げられた集中力からくる安定感を武器に、なんと、優勝しました!!!
関東大会からKCJ選手が帰ってきましたー!!!
KCJ選手が関東大会が行われている白子から帰ってきました!!!
初めて関東大会に出場した選手は、自分のプレーは凄いよかった!調子もよかったけど、それを上回る集中力で完敗
本人には、この試合がいい刺激なったのか、白子から帰ってきた後のレッスンでは、まるで別人のような闘志あふれるプレーをしていました。
なにがきっかけになるかわかりません。試合から得る経験は、どんな宝石よりも価値のあるものです。
今大会悔しい結果に終わってしまった選手もこの大会に出場したというだけで大きな意味があると思います。
今回感じたことを糧にし、たくさん試合をして、試合経験をたくさん積んでまた来年この舞台に戻って今年のリベンジをしてほしいですね!
選手のみなさん、お疲れさまでした!
《 関東大会 》 関東ジュニアテニス選手権大会
12歳以下男子シングルス ベスト16 近野豪樹くん(KCJワールドツアークラス)
12歳以下男子ダブルス 一回戦 近野&辻元ペア(KCJワールドツアー・KCJトーナメントクラス)
14歳以下シングルス 一回戦 松崎稜太朗くん(KCJワールドツアークラス)
16男子シングルス ベスト16 藤田裕暉くん(KCJワールドツアークラス) 【 全国大会出場 】
ベスト32 小林良徳くん(KCJワールドツアークラス)
一回戦 松尾滉哉くん(KCJワールドツアークラス)
一回戦 金 東炫くん(KCJワールドツアークラス)
一回戦 遠藤出帆くん(KCJワールドツアークラス)
16歳以下男子ダブルス ベスト16 小林&松尾ペア(KCJワールドツアークラス)
【国際大会】松崎稜太朗くん、優勝!昨年に続き、KCJとして国際大会2連覇!
【国際大会】第12回ATF国際ジュニアテニストーナメント2017
<14歳以下男子シングルス> 松崎稜太朗くん(KCJワールドツアークラス) 優勝
松崎稜太朗くんは、
予選WC選手権(本大会の予選に出場する権利を得ることができる)を勝ち抜いて、予選も無事通過!
本戦では予選出場ながら各強者をKCJワールドツアークラスによるフィジカルトレーニングで強化されたフィジカルに加え、
中学生とは思えぬ体格を生かしたパワフルなショットで次々相手を薙ぎ倒し、見事優勝を果たしました!
KCJテニスアカデミーとしては、昨年の松尾滉哉くん(KCJワールドツアークラス)に続いて2連覇!!!
この結果からITF兵庫国際ジュニア大会(18歳以下の国際大会)の予選出場権を頂きました!
今週末から始まる関東ジュニア この結果を自信に変えて頑張れ!稜太朗(*^^*)
近野豪樹くん、関東小学生でベスト16入り!!!
《関東大会》 関東小学生テニス選手権大会2017
< 男子シングルス >
ベスト16 近野豪樹くん(KCJワールドツアークラス)
4月からKCJワールドツアークラスにクラスが上がり、着実に力をつけてきた近野くんが、
関東の舞台で素晴らしい結果を残してくれました!
【衝撃‼】中学生の部で、男子シングルス以外すべて優勝を勝ち取る❕
第47回茨城県中学生テニス選手権大会
< 男子団体 >
土浦第二中学校 優勝
メンバー:小林良徳、松尾滉哉、松崎稜太朗、趙ミンギュ、金ミンソップ、三浦侑也、田子開翔
< 男子シングルス >
小林良徳くん(KCJワールドツアークラス) 2位
松尾滉哉くん(KCJワールドツアークラス) 3位
松崎稜太朗くん(KCJワールドツアークラス) 4位
金ミンソップくん(KCJワールドツアークラス)ベスト16
趙ミンギュくん(KCJワールドツアークラス) ベスト16
< 男子ダブルス >
松尾・小林組(KCJワールドツアークラス) 優勝
金 ・ 趙組(KCJワールドツアークラス) 3位
< 女子シングルス >
韓 喜陣さん(KCJワールドツアークラス) 優勝
瓜生瑞歩さん(KCJワールドツアークラス) ベスト8
< 女子ダブルス >
韓・瓜生組(KCJワールドツアークラス) 優勝
石川・赤松組(KCJワールドツアークラス) 4位
4/30~5/5に、茨城県の笠松運動公園テニスコートにて、『第47回茨城県中学生テニス選手権大会』が行われました。
今大会において、男子団体、男子ダブルス、女子シングルス、女子ダブルスと、男子シングルス以外
KCJ選手が出場している種目ですべて優勝を果たすという神がかった結果を残しました!
年内最後の大会で、優勝!!!
14歳が18歳以下の部で第1シードを破る大金星
【関東大会】KTA 杯関東ジュニアトーナメント 18 歳以下
*大会当時 14 歳が、予選リーグで関東 18 歳以下トップ、本大会 No1 シードに勝ち、
リーグ 1 位抜け!1~2 位トーナメントでも関東の有力高校生を相手に堂々のベスト 8
女子シングルス ベスト 8 申ジホさん (KCJ ワールドツアークラス)